2013年3月31日日曜日

美しい肌を作るための栄養素、その7  ビタミンE

ビタミンE

ビタミンEは脂溶性のビタミンで、肌を外の環境から守る皮脂は、ビタミンEを多く含むものを食べることによって作られます。ビタミンEは抗酸化物質で、抗炎症作用もあります。活性酸素によるダメージから肌を守るために、大変有効な栄養素といえるでしょう。また、グルタチオンの生成を助ける役目もあり、抗酸化の働きをさらに強めます。十分なビタミンEの摂取は肌の炎症、老化、紫外線からのダメージを防ぎ、皮膚がんのリスクを下げるとも言われています。

炎症の元となるアラキドン酸の生成を抑える作用もあるため、アトピー性皮膚炎や乾癬などの炎症を伴う肌の問題にも有効です。

ビタミンEを多く含む食材はブロッコリ、アスパラガス、ケール、メキャベツ、アーモンド、ほうれんそうなど。これらの食材を油と一緒に食べることによってビタミンEの吸収が良くなります(ビタミンEは脂溶性のビタミンだから)。
サラダオイルにも含まれていますが、サラダオイルは私は勧めません。

多くのマルチビタミン剤にはビタミンEが含まれていますが、これもわたしは勧めません。ビタミンCの記事でも述べましたが、ビタミン剤に含まれるビタミンEはほぼ100%アルファ・トコフェロールといわれる化学物質で、自然な食材に含まれるビタミンEのほんの一部の要素に過ぎません。このような不完全な形の化学物質を長期的に摂取すると、がん、心臓病のリスクが上がるといわれています。安価なサプリメントはかえって害をもたらすということです。一物全体食から摂取することが基本です。


(今日もぽちっとお願いします)
   にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿